 |
 |
未来の新しい生活の場 人工島の開発
まわりを海で囲まれた日本では、これからの暮らしや産業のニーズに応えるためには、海岸エリアの活用は不可欠です。
しかし、海岸線は、すでに様々な利用がされていたり、また、自然のままの沿岸域は、海、陸、空が密接に関係しあった貴重な空間として、その素晴らしい自然環境を保存していく必要があります。
当センターでは、新しい生活空間、産業空間として、沖合での人工島の開発をすすめております。
ここでは、当センターの人工島ビジョンを、未来の人工島の住人「マリンちゃん」の絵日記を通して、ご案内致します。
マリンちゃんといっしょに、未来の人工島の旅を楽しんでください。
<主な登場人物たち>
主人公 |
|
|
夢島マリン
|
12歳 |
人工島小学校6年生
好奇心旺盛でイルカが大好き。 |
主人公の家族 |
|
夢島ミナト |
9歳 弟 |
人口島小学校3年生
スペースシャトルの乗務員に
なるが夢。 |
夢島ミサキ |
18歳 姉 |
海洋大学 海洋考古学部1年
海洋牧場で働く彼氏がいる。 |
夢島ウミオ |
45歳 父 |
波力発電所の所長。
趣味はダイビングと海洋写真を
撮ること。 |
夢島ナミエ |
42歳 母 |
ヨットハーバーでシーフード
レストランを経営。 |
夢島リクオ |
65歳 祖父 |
現在は東南アジアで林業指導を
している。 妻(祖母)を10年
前に亡くして、単身 で海外へ。 |
|
 |
 |
|
|
Copyright(c)2001 Coastal
Development Institute of Technology. All right Reserved.
|
|