News Release
平成16年2月25日
「港湾・沿岸域における風力発電推進研究会」
●第2回分科会開催結果のご報告
●第3回開催予定についてご案内
●入会についてのご案内
港湾・沿岸域における風力発電推進研究会」の
第2回分科会開催結果および第3回開催予定について
 港湾や沿岸域における風力発電の導入を促進するため、産学官の連携により、技術面及び環境面における課題を検討し、結果を平成16年度までに取りまとめことを目的として、平成15年9月に設立された。現在、立地計画分科会及び建設技術分科会の2分科会の下に5つのWGを設けて検討が進められており、今回、研究活動の中間報告と今後の検討の方向性について議論するため、合同分科会が開催された。
日時:平成15年12月25日(木)、13:30〜16:00
場所:グランドアーク半蔵門
議事概要
(1)研究会全体の活動状況
現在、各WG共に2〜3回のWGを実施している。それぞれ具体的な研究テーマを設定し、関連する項目や事例等の資料収集、課題の抽出等の活動を行っている。
(2)各WGの主な検討状況と活動予定
 【立地計画分科会】
1.環境評価WG
 瀬棚港における現地調査を踏まえ、風力発電の環境影響の整理を行い、予測及び評価手法を検討する。また、環境影響評価の関連法規や手続きをとりまとめる。

2.プランニングWG
 適地選定のための手順や基本計画についてとりまとめるとともに、風力発電施設の導入における事業採算性や風力エネルギーの活用方法についても検討する。
 【建設技術分科会】
1.荷重WG
 設計に係わる基本的な条件を整理し、設計荷重条件等の評価や設計手法について検討する。さらに、瀬棚港における風況調査を行い、風況の鉛直分布や海上と陸上の相関についても検討を行う。

2.構造WG
 構造設計の手順をとりまとめ、従来の基礎構造形式による設計方法や新型構造の形式についても検討を行う。また、ライフサイクルの検討も行う。

3.施工WG
 施工事例も少ない、洋上における最適な施工技術の検討を行うと共に、洋上における維持管理についても検討する。
(3)その他
海外の風力発電事例の報告、瀬棚町風力発電施設の紹介、牛山足利工業大学教授及び関東海大学教授の両分科会長からの挨拶が行われた。
ページTOPへ
第3回の分科会開催についてご案内
【建設技術分科会】
日 時:平成16年 3月22日(14:00〜16:00)
会 場:グランドアーク半蔵門
【立地計画分科会】
日 時:平成16年 4月 9日(14:00〜16:00)
会 場:グランドアーク半蔵門
ページTOPへ
入会についてご案内
風力発電推進研究会では、現在も引き続き新規入会者の募集を行っています。ご希望の方は、過去のニュースを参照してください。
「港湾・沿岸域における風力発電推進研究会」(会員一覧)
上記のPDFをご覧頂くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
無料でダウンロード頂けます。

ページTOPへ
【問い合わせ窓口】:「港湾・沿岸域における風力発電推進研究会」 事務局
(財)沿岸開発技術研究センター 調査部 濱野・西
  企画部 梅木
〒102-0092 東京都千代田区隼町3-16 住友半蔵門ビル6F
TEL:03-3234-5862 FAX:03-3234-5877



Copyright(c)2001 Coastal Development Institute of Technology. All right Reserved.