CDITニュース



平成18年5月11日
『CDITシンポジウムin高知』
昭和南海地震60年/海岸法施行50周年
〜迫りくる地震津波の脅威に立ち向かう地域の総合力とは〜を開催


 昭和南海地震から60年、海岸法施行50周年。巨大地震の脅威がせまる中、防災・減災への取り組み方や海岸のあり方を考えるシンポジウムを開催しました。
 ご来賓に国土交通省港湾局長(代理:海岸・防災課内村課長)、国土交通省四国地方整備局北橋局長、高知県橋本知事をお迎えし、ご挨拶を頂きました。
開会挨拶
沿岸技術研究センター 村田理事長
沿岸技術研究センター 村田理事長
国土交通省港湾局海岸・防災課 内村課長
国土交通省港湾局海岸・防災課 内村課長
国土交通省四国地方整備局 北橋局長
国土交通省四国地方整備局 北橋局長
高知県 橋本知事
高知県 橋本知事
基調講演
東北大学大学院 今村教授
東北大学大学院 今村教授
 
パネルディスカッション
パネルディスカッション
パネルディスカッション パネルディスカッション
(左から)
高知新聞社 宮田編集局長
CDIT沿岸防災技術研究所 小谷野研究主幹
種崎地区津波防災検討会 宮村会長
須崎市 梅原防災担当参事
日本オイルターミナル(株) 作山高知営業所長
高知大学理学部 岡村教授
(左から)
東北大学大学院 今村教授
四国地方整備局 上西港湾空港部長
高知県 中村理事(危機管理担当)
高知県 宮崎土木部長
高知県 門田港湾空港局長
総括まとめ
国土交通省四国地方整備局矢下次長
国土交通省四国地方整備局 矢下次長
 

  参加者は、地元の皆様のほか、研究者・学生・行政関係者など多岐にわたり、約500人にのぼりました。地域での感心の高さがうかがえ、今後の地震津波災害に対する防災・減災検討の一助となるシンポジウムとなりました。
シンポジウム開催を報じる記事  (高知新聞社提供 2006年5月11日掲載)
パネリスト 高知大学岡村教授関連記事 (高知新聞社提供 2006年5月11日掲載)
     
日時   平成18年5月9日(火) 18:00〜20:30
場所   RKCホール(高知市)
主催   (財)沿岸技術研究センター(CDIT)
共催   高知新聞社・RKC高知放送
後援   国土交通省四国地方整備局、農林水産省中国四国農政局、高知県、
高知市、須崎市
◆◆ プログラム ◆◆
1. 開会あいさつ    
  沿岸技術研究センター理事長   村田 進
       
2. 来賓あいさつ    
  国土交通省港湾局長   鬼頭 平三
  国土交通省四国地方整備局長   北橋 建治
  高知県知事   橋本 大二郎
       
3. 基調講演    
  地震津波の災害と地域での防災力−2004年インド洋大津波を教訓として
  東北大学大学院教授   今村 文彦
       
4. パネルディスカッション    
  「防災・減災のための地域の総合力とは」
  〔コーディネーター〕     
   高知新聞社編集局長   宮田 速雄
  〔パネリスト〕    
   高知大学理学部教授   岡村 眞
   日本オイルターミナル(株)高知営業所長   作山 健
   須崎市 防災担当参事   梅原 康司
   種崎地区津波防災検討会長   宮村 映子
   CDIT沿岸防災技術研究所研究主幹   小谷野 喜二
  〔コメンテーター〕    
   東北大学大学院教授     今村 文彦
   四国地方整備局港湾空港部長   上西 隆広
   高知県理事(危機管理担当)   中村 文雄
   高知県土木部長   宮崎 利博
   高知県港湾空港局長   門田 時廣
       
5. 総括まとめ    
  四国地方整備局次長   矢下 忠彦
       
6. 閉会    
       

当日配布資料(PDF約9.8MB)


 


Copyright(c)2006 Coastal Development Institute of Technology. All right Reserved.