CDITニュース

2019年5月16日
海洋・港湾構造物維持管理士会 第18回講演会のご案内
 
名称: 海洋・港湾構造物維持管理士会 第18回講演会
主催: 海洋・港湾構造物維持管理士会
共催: 一般財団法人 沿岸技術研究センター、一般社団法人 寒地港湾技術研究センター

※お申込みは、海洋・港湾構造物維持管理士会ホームページ(http://memphis-kai.com/)の【お申込みフォーム】からお願い致します。

【講演会】
内  容
「海洋・港湾分野における維持管理」をテーマに数名の講師の方にご講演いただきます。
日  時
:2019 年6 月20 日(木曜日)
講演会
:13:15〜18:15 (受付:12:30 より)
場  所
北海道大学大学院工学研究院 フロンティア応用科学研究棟 2 階レクチャーホール
(〒060-8628 札幌市北区北13 条西8 丁目
https://www.hokudai.ac.jp/bureau/property/fcc/)
申込資格
有りません。どなたでも参加できますので奮ってご参加ください。
定  員
150名
     
【現場見学:無料】
場  所
苫小牧港内の港湾施設等
日  時
2019 年6 月21 日(金)
札幌駅集合(8:30)、新千歳空港解散(15:00)、札幌駅解散(16:15)※左記は予定です。
申込資格
前日の講演会に参加いただく方(現場見学のみの参加は受け付けておりません)
定  員
30名
 
【共通事項】
参 加 料
a.講演会のみの参加¥3,000
b.講演会+意見交換会の参加¥6,500
c.講演会+現場見学の参加¥3,000※
d.講演会+意見交換会+現場見学の参加¥6,500※
(※ 現場見学を希望される方は、別途昼食代1,000 円を徴収させていただきます。)

C P D
土木学会認定CPD へ申請中
(※ 海洋・港湾構造物維持管理士の資格更新時において、講演会のCPD 単位数の3 倍を申請できます。ただし、現場見学のCPD については3 倍での申請はできません。)

【第18 回講演会プログラム】(講師や講演順序は都合により変更する場合もございます。)

13:15〜13:25 開会挨拶:

海洋・港湾構造物維持管理士会 会長 内藤 英晴
13:25〜13:40 挨拶:

一般社団法人 寒地港湾技術研究センター 理事長 笹島 隆彦 様
13:40〜14:10 講演: 「北海道内の港湾に関する最近の話題」
国土交通省 北海道開発局 港湾空港部 港湾空港部長 眞田 仁 様
14:10〜14:40 講演: 「苫小牧港の概要と北海道胆振東部地震の被害について」
苫小牧港管理組合 施設部施設課 課長 玉置 淳二 様
14:40〜14:50 休憩: (10分)
14:50〜15:15 講演: 「吹送流を考慮した大水深域航路の地形変化予測の試み
〜苫小牧港を例として〜」
日本データーサービス株式会社 水工第U部 部長 田畑 真一 様
15:15〜15:40 講演: 「作業時間に制約のあるコンテナターミナルでの点検手法について」
国際航業株式会社 技術サービス本部環境保全部海洋エンジニアリングG
主任技師 大西 明夫 様
15:40〜16:10 講演: 「NEXCO北海道支社における橋梁構造物の維持管理」
NEXCO東日本 北海道支社技術部 構造物指導役 水上 善晴 様
16:10〜16:25 休憩: (15分)
16:25〜17:15 講演: 「洋上風力発電 計画から維持管理まで」
北海道科学大学 工学部 教授 白石 悟 様
17:15〜18:05 講演: 「社会インフラのライフサイクルマネジメントにおけるサステイナビリティ的思考」
北海道大学 大学院工学研究院 教授 横田 弘 様
18:05〜18:15 閉会挨拶:

一般財団法人 沿岸技術研究センター 業務執行理事 守屋 正平
18:00〜   意見交換会


以上

 


Copyright(c)2018 Coastal Development Institute of Technology. All right Reserved.