| プログラム |
| (1) |
基調講演 日本における風力発電の現状と将来 |
|
| |
13:15〜13:45 |
足利工業大学
牛山 泉 教授 |
|
|
| (2) |
基調講演 欧州における洋上風力発電の適用事例と今後の動向 |
|
| |
13:45〜14:15 |
Dr.Preben
Maegaard,
President of World Wind Energy Association(WWEA) |
|
|
| (3) |
港湾・沿岸域における風力発電推進研究会報告
(I)研究会の活動概要 (II)WGの成果と課題 |
|
| |
|
|
|
| (4) |
パネルディスカッション
「港湾・沿岸域における風力発電の魅力 |
|
| |
| 15:40〜17:10 |
| <コーディネーター> |
| 足利工業大学 |
牛山 泉 教授 |
| <パネリスト> |
| WWEA Dr.Preben Maegaard,President |
| 横浜市 |
渡辺 健 環境創造局温暖化対策担当部長 |
| 瀬棚町 |
堂端 重雄 産業振興課長 |
| 国土交通省港湾局 |
棚橋 通雄 開発課長 |
| 国土交通省関東地方整備局 |
下司 弘之 横浜港湾空港技術調査事務所長 |
|
| |
|
|
| |