1. |
目的
海洋・港湾構造物の維持管理に関する講習を通じて維持管理業務に係る専門技術者の育成、確保に寄与するために、講習会を開催いたします。 |
2. |
講習期間
2023年9月11日(月)10時 〜 2023年11月10日(金)17時 |
3. |
講習方法
本講習会は、下記の講習内容について、講師の方々のパワーポイントを用いた説明をオンデマンド配信いたします。お好きな時間に講習会の視聴が可能です。
(受講料入金確認後、テキストと配信サイトURLを郵送いたします。(9月初旬より発送予定)) |
4. |
受講対象者
特に受講資格は必要ありません。海洋・港湾構造物の調査・設計・工事・管理等に関する業務に従事している方、もしくは今後従事を予定する方の参加をお待ちしております。
|
当講習は、別途実施予定の海洋・港湾構造物維持管理士資格認定試験を受験される際の必須条件ではありませんが、維持管理に携わる技術者の方や上記資格認定試験の受験を予定されている方には、非常に有意義な内容となっていますので、受講されることをお勧めいたします。 |
|
5. |
講習内容
本年度は、以下の内容に関する講習を予定しております。
(1) |
海洋・港湾構造物維持管理資格制度の概要 |
(2) |
港湾施設・海岸保全施設の維持管理に関する最近の話題 |
(3) |
海洋・港湾構造物の基礎知識 変状連鎖と維持管理の手順 |
(4) |
点検・調査技術 |
(5) |
施設の点検診断と評価 |
(6) |
維持管理計画の策定 |
(7) |
維持工事および改良工事の計画・実施(コンクリート構造物) |
(8) |
維持工事および改良工事の計画・実施(鋼構造物) |
|
プログラムはこちらからご覧頂けます。
|
6. |
受講料
13,200円(税込)
下記画面にて申込をされた方に折り返し受講料の振込方法等について、メールアドレスへご連絡いたします。なお、受講料は返金いたしませんのでご注意ください。 |
7. |
参考教材
講習では、講師が作成したパワーポイントを印刷した資料を配布します。
なお、下記文献は、講習内容のより一層のご理解の手助けとなるものと思います。
ご購入を希望される方は、当センターHP/書籍販売のページ(https://book.cdit.or.jp/)
より購入いただけます。
|
8. |
申込
申込期間:2023年8月1日(火) 〜 2023年9月29日(金)17時

申込み後の自動配信メールが迷惑メールと認識される場合がございますので、
受信の際はご留意頂きますようお願い申し上げます。
|
9. |
CPD 土木学会継続教育(CPD)を申請される方は、受講後、アンケートにご回答のうえお申し込みください。 なお、アンケートは、申込をされた方にお知らせするアンケートフォームにて、受講して得られた所見(学びや気付き)を100文字以上で回答していただきます。
土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認ください。
他団体が運営するCPD制度に関する内容については回答いたし兼ねます。
|
10. |
お問合せ
一般財団法人 沿岸技術研究センター 試験資格登録室/維持管理士
〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目14番2号 新橋エス・ワイビル5階
TEL:03-6257-3702 E-mail: cdit-iji (at) cdit.or.jp ※ (at)を@に置き換えてください |