 |
No.26 2008.10
- 目 次 -
|
 |
Acrobat Readerは無償で
ダウンロードできます。 |
|
|
|
特集
地震大国日本の港湾技術
CDIT鼎談 沿岸の未来を見据えて
地震大国日本 〜津波に関する知識の普及・啓発〜
書籍『TSUNAMI』の出版について
ゲスト |
|
加藤 一正氏
高山 知司氏 |
〔武蔵工業大学客員教授〕
〔財団法人沿岸技術研究センター理事〕 |
寄稿1
我が国の港湾の耐震設計の変遷
井合 進 〔京都大学防災研究所教授〕
寄稿2
川崎港東扇島基幹的広域防災拠点の役割と機能
戸部 一徳 〔国土交通省関東地方整備局港湾危機管理官〕
沿岸リポート1
● 研究
地震発生・地震波伝播のメカニズム
下山 利浩 〔気象庁地震火山部地震津波監視課地震防災係長〕
沿岸リポート2 ● 技術
港湾における液状化現象とその対策
山嵜 浩之 〔独立行政法人港湾空港技術研究所
地盤・構造部地震防災研究領域動土質研究チームリーダー〕
沿岸リポート3 ● 国際
─インドネシアにおける活動報告─
第5回国際沿岸防災ワークショップの開催
インドネシアにおける『TSUNAMI』の普及・啓発
石原 慎太郎 〔財団法人沿岸技術研究センター調査部主任研究員〕
海老原 俊広 〔財団法人沿岸技術研究センター調査部主任研究員〕
ONE
POINT LECTURE 『川崎港東扇島地区』Q&A
沿岸虫めがね
監修 蒔田 靖紀
〔国土交通省関東地方整備局港湾空港部首都圏臨海防災センター長〕
CDITニュース
|