民間技術の評価に関するお知らせ

令和5年度下期 港湾関連民間技術の確認審査・評価事業 評価証の授与

2024年07月02日

令和5年度下期分の10件の技術に対して、「港湾関連民間技術の確認審査・評価委員会」(委員長は善功企 九州大学名誉教授)で審査・評価を行い、その結果を踏まえて、令和6年7月2日に以下の10件について評価証を交付しました。

(新規技術 3件)

「インプラントジョイント®」鋼管杭・鋼管矢板の機械式継手~

評価依頼者:株式会社 技研製作所

株式会社 技研製作所

プレキャスト上部工の鉄骨差込み接合工法~SFIジョイント工法~

評価依頼者:東亜建設工業株式会社

東亜建設工業株式会社

I型鋼材を用いた複合構造による臨港道路橋脚 「シーコーム工法(SeaComb工法)」

評価依頼者:五洋建設株式会社

五洋建設株式会社

(部分変更 1件)

パワフルユニット

評価依頼者:前田工繊株式会社

前田工繊株式会社

(更新 6件)

鋼管杭、鋼管矢板の機械式継手(ラクニカンジョイント)

評価依頼者:株式会社 クボタ

株式会社 クボタ

鋼管杭・鋼管矢板の機械式継手「ハイメカネジ®」

評価依頼者:JFEスチール株式会社

JFEスチール株式会社

浮標画像追跡システム i-ByTs(アイ・バイツ)

評価依頼者:東洋建設株式会社

東洋建設株式会社

炭素繊維複合材ケーブルCFCC® ~軽量で腐食しないコンクリート構造物の補強材・緊張材~

評価依頼者:東京製綱インターナショナル株式会社

東京製綱インターナショナル株式会社

D・Box工法

評価依頼者:メトリー技術研究所株式会社

メトリー技術研究所株式会社

高耐久性コンクリート混和材 スーパーハイブリッド(SH)

評価依頼者:株式会社 柏木興産

株式会社 柏木興産

前のページに戻る