当センターで行っている沿岸域の開発技術にする調査・研究の中から年度ごとに主要なものをピックアップし、研究成果として論文にまとめ、広く公表することに致しました。
適切な社会資本整備にお役立て頂けることを願っております。年1回発行予定。
※見出しをクリックするとPDFファイルの該当ページを開くことができます。
調査研究 | |
---|---|
台風1915 号と1919 号による東京湾内波浪の特性について | |
伊勢湾海洋レーダによる波浪観測手法の検討 | 峯村 浩治・守屋 正平・恩田 充・ 村上 裕幸・金津 伸好 |
志布志港におけるうねり性波浪の検討 | 本田 浩隆・鈴木 善光・服部 俊朗・ 山本 修司・大瀬 信一・吉本 幸太 |
大阪湾港湾等における高潮に関する防災・減災の取り組み (高潮早見図の作成とその活用方法) | 井瀬 肇・田所 篤博・松林 清志・ 井上 省吾 |
係留中の大型貨物船の船体動揺について | 細井 晶弘・高山 知司・中野渡 秀一・ 藤井 寿輝 |
川崎港臨港道路東扇島水江町線における主橋梁支承構造の性能試験計画(案)の検討 | 森本 悟司・遠藤 敏雄・豊島 孝之・ 吉岡 勉・飯塚 知浩・齊藤 泰 |
リプレイサブル桟橋の現地実証試験結果の技術的評価 | 加辺 圭太郎・田所 篤博・後藤 洋之・ 鈴木 雄太・髙橋 享・泉田 裕・ 大井 栄二 |
直営による施設の定期点検診断及び維持管理計画の策定について | 岩﨑 和弘・稲田 勉・四家 弘行・ 藤井 一弘 |
カルシア改質土を用いた耐震強化岸壁の設計手法の提案 | 古澤 達也・稲田 勉・伊藤 春樹・ 政岡 和宏 |
強震計観測情報を活用した港湾施設診断システムの簡易判定評価について | 海老名 正裕・恩田 充・村上 裕幸・ 高須 貴子・曽根 照人 |
「洋上風力発電設備に関する技術基準の統一的解説」の改定について | 辰巳 大介・岡田 理・山本 修司 |
調査研究 | |
---|---|
沿岸防災研究所の活動について(令和元年度) | 山本 浩之・高橋 重雄 |
国際沿岸技術研究所 | |
---|---|
国際沿岸技術研究所・確認審査所・洋上風力研究室の活動について(令和元年度) | 山本 修司・辰巳 大介・秋山 斉 |