沿岸技術研究センター論文集

当センターで行っている沿岸域の開発技術にする調査・研究の中から年度ごとに主要なものをピックアップし、研究成果として論文にまとめ、広く公表することに致しました。
適切な社会資本整備にお役立て頂けることを願っております。年1回発行予定。

沿岸技術研究センター論文集No.7(2007)/発行年月日2007.10

目次

※見出しをクリックするとPDFファイルの該当ページを開くことができます。

調査研究
福井港海岸(福井地区)における護岸の裏埋土砂の吸出し防止対策の検討 伊部知徳・小谷野喜二・吉永宙司
別府港海岸整備事業における住民参加型PIについて 村上敏幸・小谷野喜二・尾坐 巧
四国沿岸域における防災総合数値解析システムの構築 安藤 誠・近藤 徹・高木利記
低頻度メガリスク型沿岸域災害における港湾施設の減災性能評価手法に関する検討 石川健二・小谷野喜二・小田勝也・ 岡本 修
鹿島港の複合的視野にたった漂砂対策と長周期波対策の検討 吉川貴志・小谷野喜二
大阪港夢洲トンネルの耐震検討 芥川博昭・由井孝昌・北澤壮介
港湾の施設の技術上の基準・同解説〔2007〕における「M6.5」直下地震の特性について 森下重和・根木貴史・安藤誠・ 幸福辰巳・坂口章
新港湾基準による鋼板セル式耐震強化岸壁の試設計 大熊 修・北澤壮介
東京港臨海大橋(仮称)の景観設計 横山伸幸・北澤壮介・上野雅明
LCA手法を用いたグリーン調達による環境負荷低減効果試算 西山貴大・酒井洋一
機械脱水処理した浚渫粘性土の力学特性 佐藤哲也・山中道徳・右田宏文・ 片桐雅明
海洋短波レーダを活用した浮遊ゴミ回収技術について 榊原雅人・根木貴史・諸星一信・ 小山内英雄
那覇港臨港道路の維持管理手法の検討 横山文彦・北澤壮介
桟橋上部工の劣化度予測手法について 石原慎太郎・根木貴史・宮島正悟
滑走路及び誘導路における液状化対策範囲ついて 浮田洋一・志賀正夫・諸星一信・ 所 雅弘
海洋短波レーダによる波浪観測の高度化について 峰本健正・小谷野喜二・貞弘行雄
港湾工事への水砕スラグの「水硬性」の活用 木村秀雄・鈴木操・高橋邦夫
洋上風力発電施設における制振装置の基礎的考察 小郷卓也・関田欣治・白石悟・ 酒井洋一
国際沿岸技術研究所
国際沿岸技術研究所の活動について(平成18年度) 山本修司
沿岸防災技術研究所
沿岸防災技術研究所の活動について 高山知司
波浪情報部
波浪情報部の活動 〜カムインズ携帯版の開発〜 田中秀雄