民間技術の評価に関するお知らせ

港湾関連民間技術の確認審査・評価事業 評価証の授与

2019年10月29日

令和元年10月29日、都内会場において、民間技術評価事業・評価証授与式をとり行いました。 今回は、今回は、平成31年度 上半期分の表彰で、5件の技術に対して、「港湾関連民間技術の確認審査・評価委員会」(委員長は善功企 九州大学名誉教授)で審査・評価を行い、その結果を踏まえて、以下の5件について評価証を交付しました。

(更新 5件)

(部分変更技術 1件)

EHDアンカー ―岸壁・護岸等に用いる本設アンカー工法―

評価依頼者:弘和産業株式会社・KJSエンジニアリング株式会社

 

(更新技術 4件)

環境浚渫工法「END工法」

評価依頼者:五洋建設株式会社

鋼管杭・鋼管矢板用鋼管本体の機械式継手(カシーン)

評価依頼者:JFEスチール株式会社

PU-NAVI -ピンポイント水中位置誘導システム-

評価依頼者:東亜建設工業株式会社、信幸建設株式会社

多点同時注入工法-恒久グラウトを用いた変位抑制型の薬液浸透注入工法-

評価依頼者:若築建設株式会社、りんかい日産建設株式会社、強化土エンジニヤリング株式会社

若築建設株式会社


りんかい日産建設株式会社


強化土エンジニヤリング株式会社

前のページに戻る