当センターで行っている沿岸域の開発技術にする調査・研究の中から年度ごとに主要なものをピックアップし、研究成果として論文にまとめ、広く公表することに致しました。
適切な社会資本整備にお役立て頂けることを願っております。年1回発行予定。
※見出しをクリックするとPDFファイルの該当ページを開くことができます。
調査研究 | |
---|---|
港湾整備事業等におけるリサイクル材料の適用性に係る技術検討について | 恵良 拓路・菊地 洋二・成田 圭介 |
港湾施設の改良設計に係る課題・問題点の整理 | 山本 芳生・山本 修司・宮田 正史・ 竹信 正寛 |
調整砕石の材料特性 | 勝呂 和之・山本 修司・片桐 雅明・ 山口 誠・森山 崇来 |
北九州港(新門司地区)航路の埋没現象に対する基礎検討 | 佐藤 昌宏・八尋 明彦・杉浦 幸彦・ 成毛 辰徳・河野 正文・平原 俊明 |
防波堤捨石マウンド内の津波浸透流の影響と腹付工の効果について | 大村 厚夫・佐藤 昌宏・青木 伸之・ 成田 圭介 |
神戸港六甲アイランド地区荷さばき地の地盤改良工法の選定について | 元水 佑介・池内 章夫・清水 建一朗 |
下関港海岸山陽地区における水門設置による内水位解析と環境影響予測 | 田中 真史・澁木 哲人・白木 喜章・ 峯村 浩治・後藤 清・小関 秀行 |
海岸保全施設の維持管理をサポートする活動連携システム(案)の提案 | 稲田 勉・山形 創一・河野 真典・ 森 晴夫 |
高知港三里地区長周期動揺低減システムの実証試験について | 菊地 洋二・土田 真二・小泉 勝彦・ 杉浦 悠介 |
指宿港海岸における侵食対策施設の検討 | 秋本 泰治・菊地 洋二・三好 一喜 |
小名浜港臨港道路の維持管理計画の策定について | 土田 真二・稲田 勉 |
那覇空港増設に係る滑走路部の盛土転圧試験について | 森 晴夫・中野 則夫・前里 尚・ 菅野 雄一 |
高知港の長周期波予測の検証 | 窪田 和彦・大村 厚夫・小泉 勝彦 |
共同研究 | |
---|---|
ゴム防舷材の設計法と試験法に関するガイドライン | 秋山 斉・泉妻 弘悦・好田 拓朗・中垣 政則・ 丸山 達弥・元水 佑介・山本 修司 |
国際沿岸技術研究所 | |
---|---|
国際沿岸技術研究所及び確認審査所の活動について(平成27年度) | 山本 修司 |
沿岸防災技術研究所 | |
---|---|
沿岸防災技術研究所の活動について(平成27年度) | 髙山知司 |