当センターで行っている沿岸域の開発技術にする調査・研究の中から年度ごとに主要なものをピックアップし、研究成果として論文にまとめ、広く公表することに致しました。
適切な社会資本整備にお役立て頂けることを願っております。年1回発行予定。
※見出しをクリックするとPDFファイルの該当ページを開くことができます。
調査研究 | |
---|---|
GPS 波浪計経年劣化の検証について | 畠山 貴之・川村 浩・佐々木 武・百澤 康雄 |
東京港臨港道路南北線における維持管理計画の検討 | 森本 悟司・菅野 高弘・山本 修司・ 山口 高弘・加藤 紀章・後藤 正典 |
若戸トンネルにおける沈埋トンネル維持管理に関する検討 | 井瀬 肇・山本 修司・佐藤 昌宏・ 林 利一・久保田 崇仁・服部 俊朗・ 鬼童 孝・時任 博之・菅野 高弘 |
カルシア改質土を用いた土構造物の変形挙動及び安定性評価に関する遠心模型実験 | 渡部 耕平・春日井 康夫・片桐 雅明・ 樋口 晃・根木 貴史 |
鋼管杭防食工法の長期海洋暴露試験(35 年経過時の報告) | 片上 智之・髙野 誠紀・山路 徹 |
港湾コンクリート構造物補修マニュアルについて | 小澤 義之・稲田 勉 |
港湾・空港防災情報共有プラットフォームの構築 | 宮脇 周作・若崎 正光・遠藤 敏雄・ 遠藤 正洋・北山 亮人 |
永久変位を考慮した地震動の設定について | 岡田 理・山本 修司・福田 謙太郎 |
FLIP 解析を活用した矢板式係船岸の使用可否判定方策の検討 | 加辺 圭太郎・蛭川 愛志・曽根 照人・ 山本 龍・髙岡 慶人・服部 俊朗・ 平間 仁・丸山 晴広 |
指宿港海岸における温泉地下水の熱輸送を考慮した浸透流解析について | 峯村 浩治・蛭川 愛志・甲斐 信治・ 雪丸 敏昭・小野 信幸 |
くし形鋼矢板工法におけるハット型鋼矢板の曲げ性能に関する考察 | 浜口 正志・大村 厚夫・荻 定治・ 横山 直弥・大﨑 晴之・妙中 真治・ 阿形 淳 |
国際沿岸技術研究所 | |
---|---|
国際沿岸技術研究所,確認審査所,洋上風力研究室の活動について(平成30 年度) | 山本 修司・辰巳 大介 |
沿岸防災技術研究所 | |
---|---|
沿岸防災技術研究所の活動について(平成30 年度) | 髙山 知司 |